さだはちぶろぐ~古民家編~

古民家リノベーションを暇をみつけては進めています

古民家 納屋3日目〜12日目 一層目 瓦をひたすら下ろしていく

一層目の瓦をすべて下ろす

屋根は二層構造で、まずは上部の一層目をすべて下ろします。

 

ただただ、順番に瓦を一枚一枚めくっては内部の足場に積んでいきます。足場に溜まってきたら、まとめて地上におろします。ひたすらそれを繰り返していきます。

f:id:SadaHachi:20230420203331j:image

 

土と竹組を下ろす

ある程度手の届く範囲の瓦を下ろしたら、次に土を下ろします。その次は竹を解体して下ろすという地味なルーティンを繰り返します。

ひたすらにただただ、無になって下ろします。

 

f:id:SadaHachi:20230420203709j:image

 

見える景色が変わってくる

ひたすら続けるとどうでしょう。かなり解体できました。目に見えて変化を感じれるのでまだまだ続けれます!


f:id:SadaHachi:20230420204351j:image


f:id:SadaHachi:20230420204402j:image

 

5日目の工夫

さすがに5日目になってくると要領もよくなっていきますが、足場から地上の資材置き場までの運搬などやることが膨大なので、少しでも楽に下ろせるよう工夫が必要です。

 

そこで階段に波板を針金で固定してスロープを設置して土や竹などを滑らせて下ろせるようにしました。

 

 

これで下すスピードが上がりました!

 

なんとか一層目の瓦を下ろし終わりましたが、一層目だけで10日ほどかかりました。

 

作業は朝から8時間やるときもあれば3時間くらいのときもあってまちまちでしたが、平均すると5〜6時間なので、これだけで5〜60時間位かかりました。

 

まだまだ先は長いです。

 

 

プライバシーポリシー  お問い合わせ